690号(2021.9)
表紙「秋の心臓」
(東京多摩/小6)
言の葉・心の花
『誰一人取り残さない社会は「誰」が作るのか』(熊本)
みんなの声・教育特集 夢と目標をもって、みんなと一緒に
- 「幼稚園と小学校で適切な支援を受け 自信とやる気が自立につながる」(単心室症、肺動脈閉鎖症/島根)
- 「一人で学校に行ってみたい 心を元気にすることが特効薬」(左心低形成、多脾症候群他/横浜)
- 「知的障害があっても同じクラスで学ぶ インクルーシブ教育実践推進校に入学」(単心室、単心房、肺動脈狭窄、無脾症候群/神奈川県域)
- 「6年越しでようやく実現 小学校の修学旅行での思い残しを」(完全大血管転位症Ⅲ型/香川)
- 「コロナ禍での自宅待機 オンラインでの授業参加に思うこと」(心臓移植後/匿名)
ほっとタイム
「心を癒される伝筆(つてふで)」(宮城)
のびゆく芽
「充実した学校生活」(ファロー四徴症/中3/東京南)
シリーズ 心臓病の医療を志して NO.44
「成人先天性心疾患診療における私の役割」(大阪医科薬科大学病院小児科・蘆田温子)
はあと
- 版画「文を書く僕」(左心低形成症候群/小5/熊本)
- 絵「ライムー妖怪学園Yー」(心房中隔欠損症、多源性心房頻脈、肥大型心筋症/小4/徳島)
教育講座 NO.21
「共生社会の実現に向けて~神奈川のインクルーシブ教育~」
(神奈川県教育委員会教育局インクルーシブ教育推進課指導グループ指導主事 豊山花林)
(神奈川県教育委員会教育局インクルーシブ教育推進課指導グループ指導主事 豊山花林)
本部 ・社会のうごき
- 「医療的ケア児支援法が成立」
- 「小慢・難病対策施策見直し合同委員会報告書」
- 「第4回支部学習交流会」
各地のうごき
- 「小児医療を検討する会が開催」(富山)
- 「コロナ禍の今、オンラインでも交流を」(熊本)
- 「運営委員会を開催」(茨城)
- 支部長のひとりごと(岐阜)
- かつどう日誌(群馬)
心友会たんしん
- 「人生は一度、毎日楽しむことを大事にしたい」(修正大血管転位症他/沖縄)
- 「初心忘るべからず」(単心室、無脾症候群など/石川)
- 「コロナ禍で、日常生活の変わったこと」(右胸心、僧帽弁閉鎖、肺動脈狭窄による心臓機能障害/大分)